
新着情報
2024/2/26   みんなの川柳コンテスト投票期間終了
2023/10/20  れんぽう川柳結果  (全応募作品一覧を公開中)
| みんなのコンテスト(川柳)とは | 
 コンテストサイトからの作品投稿、会員投票により受賞者が決まるWEB事業です。 
 また、投稿作品へのコメント機能を通じた交流もあります。
 WEBを活用した参集を必要としない事業ですので、どなたでも気軽にご参加ください。
 2022年 【テーマ 旅】  募集チラシ  結果・作品一覧(コンテストサイト)
 2023年 【テーマ 光る】 募集チラシ  
2022年参加者の感想
「今回の企画のおかげで、生まれて初めて川柳をつくってみました。先生の解説映像もよかったです。」(男性・40代)  
「共感するものがあり、悩みましたが、色々な思いに触れられてとても楽しかったです。」(女性・30代)
「川柳と聞いて、気後れしたものの応募作品を見ると今度は応募してみようかな。という気持ちになりました。」(女性・30代)
川柳作家やすみりえ先生が監修協力
 当コンテストは、公募の川柳コンテストの元祖ともいえる「第一生命サラッと1句!わたしの川柳コンクール」(旧称:サラリーマン川柳)で選者をお務めの川柳作家・やすみりえ先生にコンテストの監修、川柳教室の講師など、全面的にご協力いただいています。
れんぽう川柳
 「みんなの川柳コンテスト」に向けたプレ企画として、会報誌れんぽうで募集します。
 応募作品は、やすみりえ先生に選考いただき、総評および選ばれた3作品について講評をいただいています。
 2022年 【テーマ 笑う】  れんぽう11月号(結果)  作品一覧
 2023年 【テーマ 美味しい】れんぽう10月号(結果)  作品一覧
| 川柳教室 | 
コンテスト応募期間中、やすみりえ先生に川柳の魅力・コツを学ぶ「川柳教室」をコンテストサイト内でオンライン開催します。
Copyright © 2011 京都府市町村職員厚生会 All Rights Reserved.