「交流のつどい」を開催します

年に一度の退職会員の同窓会。講演会の話で元気をいただき、懇親会での交流で大いにリフレッシュし、楽しい1日を過ごしましょう。旧友を誘い合って、ぜひご参加ください。

  

日時:11月1日(土)

   ① 講演会 10時30分~12時

      講師:石原良純 氏(俳優、気象予報士)

         「石原良純、おおいに語る~気象から家族の絆まで~」

   石原良純氏の写真(リサイズ).jpg

   気象予報士になったエピソードや俳優を始めたきっかけ、家族についてなど、ユー

   モアを交えながらおおいに語っていただきます。

  ② 懇親会 12時30分~14時30分

  ③ 作品展 12時~14時30分

  

会場:リーガロイヤルホテル京都

    住所:京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地

       (JR京都駅から徒歩7分)

   

対象・参加費・定員:次のとおり150人(総定員500人)  

対象

参加費

定員

① 退職会員

5,500円

150人

② 退職会員以外(配偶者、介助者)

8,000円

 ※次のいずれかひとつでも該当した退職会員は、参加費を1,000円引き(参加費4,500円)

  

申込:9月13日(金)までに次のいずれかの方法でお申込みください。

   ① 下の申込フォーム

   ② FAX(FAX番号:075-411-0085)

      退職会員版れんぽう第96号の参加申込書をご利用ください

   ③ はがき

      交流のつどい参加希望の旨、所属所名、会員番号、氏名、FAX番号、参加区分

      (初参加または参加経験あり、初参加の場合は参加のきっかけとなった紹介

      者、初参加の退職会員を誘って参加する場合はその初参加の会員の氏名)、

      作品展出展希望のありなし、バス配車コース・乗降場所、同行者の氏名・年

      齢・性別をご記入ください。

   ※申込み締切後、参加者には振込用紙を送付いたします。

  

作品展:写真・絵画・手芸等の作品は、会場内に展示します。

   ※作品の出展をご希望の方は、参加申込書又ははがきにご記入ください。申込者に

    は、詳細を改めてご案内いたします。

  

バス配車:北中部にお住いの方には、送迎バスを配車します。乗車を希望される方は、参

     加申込書又ははがきに、バス配車コース・バス乗降場所を記入してください

     (バス代は参加費とあわせてお振込みいただきます)

バス配車コース

バス乗降場所

バス代

丹後

久美浜庁舎⇒網野庁舎⇒峰山球場⇒大宮庁舎

1,000円

与謝・天加

伊根町役場⇒岩滝商工会前⇒野田川わーくぱる⇒ロイヤルヒル福知山⇒三和支所⇒菟原バス停前

桑船

JR和知駅⇒美山支所⇒ウッディ京北前

    ※申込人数によりコースを変更する場合があります。

  

その他:・10月28日(火)以後の取消しについては、参加費・バス代は返金しませんので

     ご了承ください。

    ・講演会のみの参加希望の方は、厚生会ホームページからお申込みください(参

     加費無料)。

  

お申し込みはこちら

[2025-09-03掲載]
↑Top of page